
もっちり炊いた玄米ご飯に梅酢で味付けして野菜を巻いただけのシンプルな海苔巻。シンプルなだけに、お米のおいしさが際立ちます。おいしい玄米の味をたっぷり楽しんでください。お弁当やおやつにもおすすめします。
材料
- 玄米 ・・・ 2合
- にんじん ・・・ 1本
- 小松菜 ・・・ 1把(いんげん・きゅうりなどでもOK)
- 梅酢 ・・・ 30ml
- のり ・・・ 適量
作り方
- にんじんは細長く切り色よく茹でる。
- 小松菜は一枚一枚はがしてゆでる。
- 玄米を炊く。お好みの炊き方でどうぞ。
- 炊きあがった玄米に梅酢を混ぜる。
- のりの上に玄米を広げ、人参・小松菜などの野菜を置いてまく。
- ぬらしたふきんで一回一回包丁を拭きながら切る。
コツ・ポイント
- 玄米の炊き方ですが、私は圧力なべで炊いたもっちり玄米が好きです