おいしい油揚げとミズナだけのシンプルな鍋。濃い目のだしを使うのがおいしさのコツ。ミズナは火を通しすぎないよう早めに食べてください。
材料
- 京揚げ ・・・ 1枚
- 水菜 ・・・ 1袋
だし
- 水 ・・・ 3カップ
- 本だし ・・・ 2パック(濃い目のだし汁を作る)
- 酒・みりん ・・・ 各大さじ1
- 塩 ・・・ 小さじ1/2
- 薄口しょうゆ ・・・ 大さじ1と1/2
作り方
- 揚げは油抜きし、2cm幅に切る。
- 水菜は3cmの長さに切り、油揚げとともに器に盛り付ける。
- 土鍋にだしを入れて温め、調味料を入れる。煮立ったら油揚げを入れて煮、水菜を入れてさっと火が通ったところを各自の器にとる。