052-793-3085

ご注文・お問合せ / 9:30~17:00(土日を除く)

かぶら菜のフレッシュサラダ

野菜を味わうレシピ

大根の抜き菜と何が違うの?と思われるかぶの抜き菜ですが、一番の大きな違いは生食ができることです!辛みはほとんどありませんが独特の風味があり、それがまたアクセントになって美味しいんです。シンプルなサラダで召し上がってください。

材料(2人分)

  • かぶら菜
  • ベビーチーズ
  • ナッツ(くるみ、アーモンドなど)
  • ミニトマト
  • EXVオリーブオイル
  • バルサミコ酢
  • ブラックペッパー

作り方

  1. かぶら菜はきれいに洗い、食べやすい大きさにちぎり、水気を切ります。小さなかぶがついていたら、茎の部分を1㎝つけて切り、ひげ根を切り、塩少々をして5分置いておきます。
  2. ベビーチーズは1㎝角程度に切り、ミニトマトは半分に切ります。ナッツは粗めに砕きます。
  3. ボウルに(1)、(2)を合わせ、 EXVオリーブオイルとバルサミコ酢を回し入れ、塩とブラックペッパー少々で味を調えたら出来上がりです。

ポイント

  • かぶら菜の茎はシャキシャキです。食べる直前に作り、食感を楽しんでくださいね。
  • かぶら菜の少しクセのある風味がチーズやナッツとよく合います。

使用した食材はこちらをご参考ください