
きゅうり、ズッキーニ、なすを豚バラで巻き、食欲そそるにんにく味噌のタレに絡めていただきます。
このページの目次
材料(2人分)
- きゅうり 2/3本
- ズッキーニ 小1個
- なす 小1個
- 豚バラスライス 12枚
- 薄力粉 適量
- にんにく 1片
- ★砂糖 大さじ1
- ★みりん 大さじ1
- ★水 大さじ1
- ★味噌 大さじ1/2
- ★醤油 小さじ1
- 白ごま 少々
- サラダ油 適量
作り方
- きゅうり、ズッキーニ、なすはヘタの部分を落とし、縦4等分に切ります。なすは5分ほど水にさらし、水気を拭きます。
- 豚バラスライスに塩こしょうをして野菜を1つずつすき間のないように巻いていきます。茶こしなどで薄力粉を薄くまぶします。
同じくらいの長さに揃えます。 このようにバラ肉を巻きましょう。 - にんにくはすりおろし、★の調味料と合わせておきます。
- フライパンにサラダ油を入れて中火にし、(2)の巻き終わりを下にして焼きます。焼き色がついたら裏返し、蓋をして3分焼きます。焼き色のついていない面に返し、もう一度蓋をして3分焼きます。
- フライパンの汚れをキッチンペーパーなどでふき取り、(3)を入れ一煮立ちさせます。そこに肉巻きを戻して絡め、お皿に盛り付けます。
- 白すりごまをふったら出来上がりです。
ポイント
- 野菜のサイズがまばらな場合は、3種類の長さを揃えるように切ると、見栄えが良くなります。余った切れ端は浅漬けにしたり、おまけの一品にお使いください。
- 豚バラスライスが短かったりする場合は、1つに2枚巻くといいです。巻く際に両端を見せる方が、かっこよく仕上がります。