052-793-3085

ご注文・お問合せ / 9:30~17:00(土日を除く)

エンサイのベトナム風サラダ

野菜を味わうレシピ

エンサイの茎の部分を割いてくりんくりんのカーリーを作り、見た目も食感も楽しいサラダです。ニョクマムを加えることで一気にエスニックなお味になりますが、用意するのが難しければ醤油で代用して作ってみてください!

材料(2人分)

  • エンサイ     1把
  • 赤玉ねぎ     1/4個
  • ミニトマト    8個
  • リーフレタス   お好み
  • パクチー     お好み
  • ピーナッツ    8粒
  • にんにく     1/2片
  • 鷹の爪      1本
  • ★ニョクマム   大さじ1/2
  • ★レモン汁    小さじ2
  • ★砂糖      小さじ2
  • ★オリーブオイル 大さじ1
  • ★塩       少々

作り方

  1. エンサイをよく洗ったら、葉を摘みます。茎の部分は5~6cm程度の長さに切り細く割いて水にさらします。
  2. 赤玉ねぎはスライスして10分ほど水にさらします。ミニトマトは縦半分に切ります。パクチーは4cm長さに切ります。リーフレタスは洗って水にさらし、水気をきっておきます。
  3. にんにくはみじん切りにし、鷹の爪は種を取り、小口切りにします。ピーナッツは粗く刻みます。
  4. ★の調味料、にんにく、鷹の爪を合わせます。
  5. ボウルに、よく水気を切ったエンサイの茎と、赤玉ねぎ、トマトを入れ、(4)をさっと和えます。
  6. お皿にリーフレタスを敷き、(5)を盛り付け、パクチー、ピーナッツをトッピングすれば出来上がりです。

ポイント

  • 空心菜を細く割くのに空心菜カッターを使っています。このカッターをお持ちでない方は、包丁で細く切ってください。
  • 葉の部分が余りますが、お浸しなどにお使いください。

使用した食材はこちらをご参考ください