052-793-3085

ご注文・お問合せ / 9:30~17:00(土日を除く)

ヨーグルトで有機キウイのレアチーズケーキ

野菜を味わうレシピ

クリームチーズは使わずに、水切りヨーグルトでレアチーズケーキ風に仕上げます。完熟したキウイをグラスに張り付けて、かわいく仕上げましょう。

材料(グラス4個分)

  • プレーンヨーグルト   400g
  • 牛乳          60g
  • 生クリーム       60g
  • グラニュー糖      50g
  • 粉ゼラチン       5g
  • 水           大さじ2
  • レモン汁        1/2個分
  • ★ビスケット      50g
  • ★無塩バター      25g
  • キウイ         1個と1/2個
  • きび砂糖        小さじ1
  • ミント       

作り方

(下準備)

  • ヨーグルトを水切りします。ザルに厚手のペーパータオルを2枚重ね、ヨーグルトを流し半日冷蔵庫に置いておきます。
  • 無塩バターは600Wのレンジで40秒加熱して溶かしバターにしておきます。
  • 粉ゼラチンを水に振り入れてふやかしておきます。
  • キウイ1個の皮をむき、8枚にスライスしておきます。
  1. ボトムを作ります。ビスケットを丈夫なポリ袋に入れ、麺棒でたたき、細かく砕きます。そこに溶かしバターを加えてよく混ぜ合わせます。
  2. グラスに(1)を4等分して、よく押し付け、冷蔵庫で冷やしておきます。
  3. 牛乳を沸騰直前まで温め、ふやかしたゼラチンを加え、混ぜ溶かします。
  4. ボウルに水切りヨーグルトを入れ、グラニュー糖、レモン汁、生クリーム、(3)の順に加え混ぜます。
  5. スライスしたキウイを(2)の側面に2枚ずつ貼り付けます。そこに(4)を流し、冷蔵庫でしっかり冷やします。
  6. キウイ1/2個を7~8㎜の角切りにし、きび砂糖を和えておきます。
  7. (5)が冷え固まったら(6)とミントで飾ります。

ポイント

  • ゼラチンに水を加えるとだまになりやすいため、必ず水に振り入れてください。
  • ボトムスのビスケットは細かく砕く方が食味もよく、バターと馴染みやすいです。
  • キウイはかためのものですと上手く張り付かないことがあります。食べごろのものを用意してください。

使用した食材はこちらをご参考ください