052-793-3085

ご注文・お問合せ / 9:30~17:00(土日を除く)

有機いちごのミニショートケーキ

野菜を味わうレシピ

マフィン型でスポンジ生地を焼き、ころんとかわいいケーキに仕上げました。きれいにクリームをナッペする必要はなく、初心者の方でも比較的簡単に挑戦できます。

材料(マフィン型6個分)

  • 卵       2個
  • グラニュー糖(A) 60g
  • 薄力粉     60g
  • 牛乳      大さじ1
  • 無塩バター   10g
  • 生クリーム   100ml
  • グラニュー糖(B) 8g
  • いちごジャム  適量
  • いちご     6粒
  • エディブルフラワー、ミントなど

作り方

(下準備)

  • 無塩バターと牛乳は合わせて湯煎にかけておきます。
  • 薄力粉はふるっておきます。
  • マフィン型にグラシンカップ(紙カップ)をセットしておきます。
  • オーブンを180℃に予熱しておきます。
  1. 卵を卵白と卵黄に分けます。ボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーで泡立てます。グラニュー糖(A)を3回に分けて加えその都度しっかり泡立てます。ぴんっとツノが立つまで泡立てたところに卵黄を加え混ぜます。
  2. ふるっておいた薄力粉を加え、ゴムベラで底からすくい、返すように混ぜ合わせます。
  3. 牛乳と合わせ溶かしておいたバターに(2)の生地を一すくい加え、よく混ぜ合わせます。
  4. (3)を(2)に合わせ、手早く混ぜ合わせます。
  5. マフィン型の8分目まで生地を流し、170℃のオーブンで17分焼きます。
  6. 焼き上がったら型から外し、ケーキクーラーに逆さに置いて冷まします。
  7. 生クリームにグラニュー糖(B)を加えてツノが立つまで泡立てます。いちごはお好みの大きさにカットします。
  8. ケーキを横半分にカットし、いちごジャムをサンドします。上に生クリームを絞り、いちごとエディブルフラワーなどで飾ったら出来上がりです。

ポイント

  • ふっくら仕上げるには卵の泡立てが肝心です。高速でしっかり泡立てるだけだと安定せず萎む原因になりますので、しっかり泡立てた後低速で1分ほど混ぜるとキメが整います。
  • バターを生地に混ぜ込む過程で、気泡を潰すのがこわくなり、混ぜたりないと、焼いた後に油分が沈み均等な生地に仕上がりません。こわがらず手早く目視で確認しながら混ぜ合わせてください。

使用した食材はこちらをご参考ください