
材料(2人分)
- 卵 2個
 - だし 2カップ
 - 白たまり小さじ1(手に入らないときは塩で代用)
 - 醤油小さじ1/2
 - とりひき肉50g
 - だし1カップ
 - 醤油・酒 各小さじ1
 - 生姜のすりおろし汁 大さじ1
 - 片栗粉 小さじ1
 - 水小さじ2
 
作り方
- 茶碗蒸しを作ります。ボールに卵を割りいれ、箸でていねいにほぐし、だし汁・醤油・白たまりを加える。
 - 蒸し器を十分加熱し、深めのお皿にを静かに入れ、じっくりと加熱する。
 - あんを作る。小なべにだしを入れ、とりひき肉を入れて静かに加熱する。ひき肉に火が通ってきたら醤油と酒で味を調える。茶碗蒸しの出来上がりに合わせて水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。
 - できあがった茶碗蒸しの上にあんをかけて出来上がり。