
香り旨み甘みの強い冷凍のあまおうをステーキソースにしました。今回は牛のステーキ肉を使用しましたが、ポークソテーに合わせても美味しいです。
このページの目次
材料(2人分)
- ステーキ肉 2人分
- 塩、こしょう 少々
- ★冷凍あまおう 80g
- ★赤ワイン 120ml
- ★醤油 大さじ1/2
- ★はちみつ 大さじ1.5
- ブラックペッパー
- クレソン 1把
- じゃがいも 小2玉
- オリーブオイル 適量
作り方
(下準備)
・ステーキ肉は30分ほど常温に出しておきます。
- ステーキソースを作ります。小鍋に★の材料を入れ火にかけます。とろっとしてくるまで煮詰め、ブラックペッパーで味を調えます。(あまおうが大きい場合は半分にカットして下さい。)
- じゃがいもは皮つきのままきれいに洗いくし切りにします。耐熱ボウルに入れラップをかけて600Wの電子レンジで2分半加熱します。クレソンは洗って水気を切っておきます。
- ステーキ肉に筋があれば筋切りをします。塩、こしょうで下味をつけます。
- グリルパンを温めオリーブオイルを熱し、じゃがいもとステーキ肉を焼きます。じゃがいもは断面に焼き色がつくまで焼き、塩少々で味を調えます。ステーキ肉は好みの焼き加減で焼き上げます。
- お皿にじゃがいもとクレソンを盛り付け、あまおうのソースを敷きます。食べやすい大きさにカットした肉を盛り付け、ブラックペッパー少々をかけたら出来上がりです。