
いちご大福をイメージさせる組み合わせですね。見た目もかわいく、おもてなしのデザートにもぴったりです。白玉団子は豆腐と砂糖を加えることでかたくなりにくくなります。もちもちでおいしいですよ!
このページの目次
材料(2人分)
- 白玉粉 60g
- 絹豆腐 70g
- 砂糖 小さじ2
- 粒あん 60g
- 無調整豆乳 120ml
- 冷凍あまおう 8粒
- ミント
作り方
- ボウルに白玉粉と砂糖を合わせます。絹豆腐を加え手ですり混ぜます。水分が足らないようでしたら、分量外の水を少しずつ加え、耳たぶ程度の固さにします。10等分に丸めます。
- 鍋にお湯を沸かし、(1)を茹でます。浮いてきてから1分ほど茹でて氷水にとります。その後ざるにあげておきます。
- 粒あんと豆乳を合わせ冷凍あまおうを加え少し解凍させます。器に注ぎ、白玉団子を盛り付け、ミントを飾ったら出来上がりです。
ポイント
- 今回は豆乳を使いましたが、お好みで牛乳をお使いいただいても美味しく仕上がります。
- 粒あんの代わりに白あんを使うと滑らかで上品な味になります。
- 白玉粉に水分を足すときはほんの少しずつ足してください。