きゅうりと生ハムを大根で包んで前菜風に。赤芯大根や赤大根で作ると彩りも華やかです。作りたてはシャキシャキ、時間がたつとしっとり柔らかく、どちらもおいしいです。
材料
- 大根 ・・・ 10cmくらい
- 生ハム ・・・ 20g
- きゅうり ・・・ 1/2本
- 三つ葉 ・・・ 1束
- 塩 ・・・ 適量
作り方
- 大根の皮をむき、薄い輪切りにし、約2%の塩水につけてしんなりさせる。
- きゅうりを5㎜位の細切りにする。大根の直径より少し長めになるように、使う大根に合わせて切って下さい。
- ミツバは葉っぱと軸と別々に色よくゆでる。
- 生ハムは大根の大きさに合わせて切る。
- きゅうりと生ハムを大根で包みミツバの茎で結ぶ。