あくが少ない小松菜はそのまま炒めて食べることが多いですが、湯通ししてから炒めるとおいしさが格別にちがうんです。時間のあるときにぜひ一度試してみてください。
材料
- 小松菜 ・・・ 1把
- にんにく・しょうが ・・・ 各ひとかけ
- 酒 ・・・ 大さじ1
- 塩 ・・・ 小さじ1/2
- 水溶き片栗粉 ・・・ 少々
作り方
- 小松菜はきれいに洗い、葉と茎に分ける。
- なべに湯を沸かし、油と塩少々をいれ茎と葉を別々にゆで、ざるに上げて水気を切っておく。
- ニンニク・ショウガは繊維を絶つように薄切りにし低温の油で焦げないようにゆっくり炒めて香りを出す。
- 小松菜をいれて炒め、塩・お酒で味付けをし、水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり。