暑くて食欲が落ちてきたとき、こんなサラダはいかがですか。ライスサラダならぬ雑穀サラダ。冷たく冷やして、味もちょっときつめにつけて。野菜と雑穀に豊富に含まれるミネラル分が夏ばてを解消してくれます。日曜日のブランチや、ガーリックをきかせてビールのおつまみななどにおすすめです。雑穀のプチプチがとってもおいしいです。
材料
- おくら 1袋
- トマト 1個
- 雑穀ミックス 大さじ2
- 塩
- オリーブオイル
- ワインビネガー
- コショウ (できれば荒引き)
作り方
- 雑穀ミックスは洗って柔らかくなるまでゆで、水をよく切って塩少々をふりかける。
- トマトは湯むきし、皮と種を取って小さく切る。おくらを色よくゆで、切り口が星型になるように
丁寧に切る。トマトとオクラにオリーブオイルとニンニクのみじんきり、塩を混ぜよく冷やす。 - 雑穀ミックスと野菜を混ぜ、盛り合わせて出来上がり。
コツ・ポイント
- トマトとオクラだけで作りましたが、ズッキーニやカラーピーマン、なすなど、手元の野菜で作ってくださいね。