052-793-3085

ご注文・お問合せ / 9:30~17:00(土日を除く)

9月「秋の楽しみを先取り!」するお楽しみ便

月替わりのお楽しみ便は、有機野菜やくだもの、産直品、調味料など、ぶどうの木セレクトでお届けする、バラエティ豊かでちょっぴりお得なセットです。

9月のテーマは「秋の楽しみを先取り!」です

9月も終わりに近づきました。昼間はゆだるような暑さでも日が落ちるころにはすっと涼しい空気が漂ってきます。秋ですね。

今月初めに青森県の生産者さんを訪問してきました。ありきたりの言葉ですが豊かな緑、まぶしいお日様の光、そこに暮らし地域の人たちと共に有機栽培の普及を願う生産者さんたち。圃場でお話しさせていただき、たくさんのエネルギーをいただいてきました。

「有機農業はみんなの力を合わせないと発展していかない。一人一人が得意なことを持ち寄ってみんなで有機農業を育てていこう」その時ある生産者さんが言われました。私は野菜を育てることはできませんが、こうして生産者さんの言葉や野菜のおいしさを伝えることで農業に参加していると思っています。

キュウリ、ナス、ミニトマト、りんごはその時に訪問した青森県の生産者さん産です。どうぞおいしくお召し上がりください。

画像は今回お届けした北上農園さんの有機りんご畑です。標高800m、有機りんご栽培のため北上さんがお父さまと開墾されました。

有機野菜のぶどうの木 スタッフ一同

セット内容

オーガニックエッグ6玉入り1パック
有機りんご2~3玉2袋
若緑地這(わかみどりじばい)きゅうり1袋
ズッキーニ1本
ミニトマト150g
長なす400g
うまい菜1本
エルパステラ2-3本
ベビーケール300g
ミニ冬瓜250g
生落花生6玉
もち麦200ml

Agricoraさんのオーガニックエッグ

ファームアグリコラの卵は有機認証の卵、平飼いで育てられています。

現在、日本の養鶏場の約90%以上が、かごの中で飼育する「ケージ飼い」です。これは、大量生産、安価供給を優先するためで、ニワトリ本来の姿とはかけ離れた環境で飼育されています。しかし、このたまごは本来の習性を生かして自然に近い環境で育てられているのが特徴です。飼料は国産100%(有機玄米・有機大豆など)を使用した有機認証の卵です。

ぶどうの木では現在産地直送でしか購入いただけませんが、ぜひ召し上がっていただきたくセットに入れてお届けします。

有機りんご

三上さんのと北上さんのりんごをお届けします。

お二方とも同じ青森県ですが、三上さんは弘前(青森県の真ん中、やや左)北上さんは五戸町(右下、岩手県に近い地域)で気候や土壌が少し異なります。

品種は三上さんのりんごはつがる、北上さんのりんごは彩香です。つがるは甘く柔らかいりんごで、時間がたつと皮がワックスを出してべたべたしてきますが、りんごが自分で作りだした自然の成分。そのまま召し上がっていただいても問題ありません。気になるときは布などで軽くふいてくださいね。

彩香は酸多汁で、パンチのある酸味が特徴。酸味のあるりんごが好きの方に一度は食べていただきたい品種です。生産量が少なく隠れた銘品です。お菓子にもおすすめです。

若緑地這(わかみどりじばい)きゅうり

夏に種をまいて秋の終わりまで収穫するきゅうりです。やや短く胴が少しくびれ、曲がりが少ないのが特徴。肉厚で歯切れが良く味が濃厚なきゅうり。


生産者さんが「絶対おいしいから」と送って下さったきゅうりです。どうぞご感想をお聞かせください。

ズッキーニ

え、これヘチマじゃない?と思いました。大きいですよね。産地で「ズッキーニはこれくらいまで育てたほうが絶対おいしいんですよ」とお話しくださったこだわりのズッキーニです。

そのおいしさを味わってぜひ産地にお声をお伝えいただきたいです。「普通の大きさのほうがおいしいよ」という感想でも結構です。どうぞお知らせください。

ミニトマト

一口食べて「水っぽい?」と思われるかもしれませんが、旨味がたっぷりです。

口の中にトマトの旨味がずっとのこります。煮込み料理やお味噌汁などトマトの旨味を味わうお料理で食べてみてください。

長なす

柔らかいなすです。煮込むととろけやすいので短時間で調理してくださいね。

焼く、煮る、揚げるなど色々な調理方法でおいしく食べることができます。油をたくさん吸収するので、油との相性がとってもいいです。

トマトやチーズと合わせてイタリア風に食べるのもおいしいですね。


うまい菜

暑さに強い夏の菜っ葉、スイスチャードや山ほうれん草と同じ「フダンソウ」の仲間です。

くせがないので生でも召し上がっていただけます。煮びたしや炒め物でもOK。おいしい菜っ葉です。

エルバステラ

イタリア語で「エルバ(草)」「ステラ(星)」という意味のおしゃれな野菜。

サクサクとワイルドな食感とナッツを思わせるような香りが楽しめます、というキャッチの通りおいしい野菜です。

サラダでどうぞ。ベーコンやチーズがよく合います。

ミニ冬瓜

使いやすい食べきりサイズのミニ冬瓜です。

淡白な味と滑らかな果肉がおいしい冬瓜。水分が多く、味が淡白なので、うまみをたっぷり吸い込みます。えびやひき肉などと一緒にことこと煮込んで、おいしさをしみこませて召し上がってください。

またお砂糖で煮て、冷やしてレモンを添えていただくと素敵なデザートになります。どうぞ試しください。

生落花生

ピーナッツや殻つき落花生は木の実みたいですが、ゆでて食べると 「落花生って野菜だったんだ」と実感します。水分が多くて柔らかく甘い味です。 旬が短いので今だけの味です。

掘れたての生落花生、強めのお塩で茹でて温かいうちにお召し上がり下さいね。

生のまま保管すると酸化が進むので、すぐ食べないときはいったん茹でて冷凍保管がおすすめです。

ベビーケール

ケールの風味たっぷりの柔らかいベビーリーフ。通常のケールより食べやすいです。サラダやスムージーでどうぞ

もち麦

プチプチとした食感特徴の食物繊維とミネラルが豊富な食物。白米よりも低カロリー、その上20〜30倍の食物繊維が含まれているため便秘解消にも効果的。また、食物繊維β-グルカンはコレステロールを抑制し、糖の吸収を緩やかにする効果も期待できます。お米に混ぜて炊いてくださいね。

もち麦の配合の目安(3割炊き)
もち麦  水 炊き上がり目安
お米1合といつもの水加減 50g 100ml 約1.5合
お米2合といつもの水加減 100g 200ml 約3合
お米3合といつもの水加減 150g 300ml 約4.5合

配合量は⽬安です。加⽔量はお好みで調整してください。無洗⽶に⼊れてもOK。タイマー炊飯もできます。

茹でたもち麦をサラダのトッピングに使ったり、ヨーグルトに混ぜて召し上がるのもおすすめです。