052-793-3085

ご注文・お問合せ / 9:30~17:00(土日を除く)

11月お楽しみ便 秋の果物がいっぱい!

月替わりのお楽しみ便は、有機野菜やくだもの、産直品、調味料など、ぶどうの木セレクトでお届けする、バラエティ豊かでちょっぴりお得なセットです。

11月のテーマは「秋の果物を味わう!」です

お待たせしました。お楽しみ便の再開です。

秋も深まりおいしい野菜がたくさん出てきました。今食べていただきたい野菜をぎゅっと詰め込んだ、初秋のお楽しみ便をお届けします。今月は生産者さんをお伝えしたくて、「○○さんの」果物や野菜をお届けします。

稲泉さんのジベルリン処理をしていない、「種有り」のルビー奥山、同じ有機栽培ながら、圃場の気候も異なる三上さんと北上さんの有機りんご、愛媛の有機柑橘のレジェンド菊池さんの温州みかん、佐賀のレジェンド佐藤さんの有機レモン、兵庫のママさんの2種の抜き菜、山田さんのレンコン。それぞれ生産者さんの想いが詰まったおいしいものをどうぞ。3種のさつま芋はぜひ食べ比べてみてくださいね。

生産者さんの顔を思い浮かべて、産地を想いながら、どうぞおいしくお召し上がりください。

有機野菜のぶどうの木  高橋和子

セット内容

【有機栽培】稲泉さんのルビー奥山1房
【有機栽培】北上さんのりんご2~3玉
【有機栽培】三上さんのりんご2~3玉
【有機栽培】菊池さんの温州ミカン800g
【有機栽培】佐藤さんのレモン200g
【有機栽培】山田さんのレンコン150g
【有機栽培】ママさんの大根菜 (抜菜) 200g
【有機栽培】ママさんの人参抜き菜150g
【有機栽培】ミニ白菜1玉
【有機栽培】ごぼう300g
【有機栽培】紅はるか400g
【有機栽培】金時さつまいも600g
【有機栽培】安納芋500g

有機栽培 稲泉さんのルビー奥山

農薬も化学肥料も使わずに育ったぶどう、有機栽培「ルビー奥山」です。ルビーのように美しい皮ごと食べられ、マスカットのような甘い香りと楕円形の大きな果実が特徴。やや酸味がありすっきり食べやすい味です。通常産直のみでお届けしていますが、今回わくわく便に入れてお届けします。

有機栽培 北上さんのりんご

青森県の南部の山の上でお父さんが開墾されたりんご畑で育ったりんご。資材や肥料は使わずに育てた自然のままのすっきりした味のりんごです。いろいろな品種を作っておられるので、どの品種が届くかお楽しみになさってくださいね。

有機栽培 三上さんのりんご

「奇跡のりんご」で有名は木村さんを叔父に持ち、木村さん直伝の栽培方法で有機りんごを育てる三上さんのりんご。どうぞご賞味ください

三上さんのりんご畑は青森県北部。同じ青森県でも北上さんのりんご畑とは気候が異なります。ただ、農薬や化学肥料を使わないだけでなく、生産者ごとに異なる味や食感を比べてお楽しみくださいね。

有機栽培 菊池さんのミカン

有機柑橘界のレジェンド、菊池さんの温州みかんです。菊池さんのみかん畑は海を見下ろす小高い山の斜面。日当たりがよく、海からの潮風や海からのお日様の反射で甘くおいしいみかんが実ります。

自分の栽培だけでなく、後継者の育成にも熱心な菊池さん。何人もの若い生産者が菊池さんのみかん畑で研修を受け、自立していきます。

いつもニコニコと、有機柑橘について熱く語る菊池さん。菊池さんのミカンをたくさんの方に食べていただきたいと心から思います。どうぞ召し上がって下さい。 

有機栽培 佐藤さんのレモン

この方も有機柑橘界のレジェンド、佐賀県の佐藤さん。

佐藤さんのレモンは果汁たっぷり。有機だから皮ごと安心してお召し上がりいただけます。熱い紅茶に入れても大丈夫。風邪予防にぜひ皮ごとレモネードでお召し上がりいただきたいです。

からあげに焼き魚に。お鍋のぽん酢にお使いいただいてもおいしいです。

有機栽培 山田さんのレンコン

愛知県のレンコンの名産地愛西市。私たちは旧地名の「立田村」のほうがなじみがあります。

木曽三川の河口近く、豊かな土壌でレンコンが育ちます。この土壌は鉄分が多いためとてもおいしいれんこんが育つ知ます。その鉄分が空気中の酸素と結びついて赤く変化するので泥付きで出荷されます。

泥付きれんこんは新鮮さと栄養豊かな印です。愛知のレンコンをどうぞご賞味くださいね。

有機栽培 ママさんの大根菜 (抜菜)

胡麻和えやナムルでどうぞ。かわいい大根のはっぽです。若い葉は柔らかく、辛味やあくも少ないので食べやすいです。青菜なのでカルシウムや鉄などのミネラルが比較的多く含まれていて、βカロテン、ビタミンKなども多く栄養価が高い野菜です。

兵庫県のヘルシーママSUNのおいしい抜き菜です。

有機栽培 ママさんの人参抜き菜 

まだ小さい人参の葉っぱ。この人参を一本一本抜いて、洗ってそろえるのは大変な手間だろうな、といつも思います。とってもかわいい人参も柔らかくておいしく、葉っぱは香り豊かでおいしいです。

ふだん人参の葉っぱをご覧になられることは少ないと思います。お子さんと一緒にご覧になって下さいね。

有機栽培 ミニ白菜

小さくて使いやすい、冷蔵庫の中に納まるサイズの白菜です。丸のままお漬物にしたり、1玉全部お鍋にしたりと、使いやすさが抜群です。

白菜のシーズンは始まったばかり。まだやや固い「はしり」の白菜をお楽しみください。

有機栽培 ごぼう

今は冬ごぼうのシーズン、秋から冬にかけて柔らかい新ごぼうが出てきます。

お料理に少し入れるだけで、香りや味でその存在がよくわかりますね。ごぼうの入ったお味噌汁、ごぼうのサラダ、定番きんぴらごぼう。秋には欠かせないお野菜ですね。

有機栽培 紅はるか

紅はるかは水分量が多いので、200~220℃で少しずつ焼き上げるとおいしくなります。低温でゆっくりと加熱すると、より芋の甘みが増します。

おなじように水分が多く甘いさつまいもに安納芋があります。安納芋は「ねっとり」紅はるかは「しっとり」した食感です。どちらも甘くておいしい!ぜひ食べ比べてくださいね。

有機栽培 金時芋

金時芋はほこほこのお芋。さつま芋ごはんや大学芋、お芋の天ぷらなど、水分の多いお芋が苦手なお料理が大得意です!

もちろん焼き芋にしてもおいしく食べられます。じっくりゆっくり加熱してくださいね。

有機栽培 安納芋

安納芋は生クリームのようなねっとりとした食感が特徴のとってもおいしいお芋です。紅はるかと同じくらいの糖度と水分量で、紅はるかは「しっとり」した食感、安納芋は「ねっとり」とした食感です。低温でじっくり加熱することで甘みが増します。ゆっくり加熱してくださいね。