人参は高い抗酸化作用があることから、コールドプレスジュースでよく使われる素材のひとつですが、その時に搾りかすが大量に出ます。この搾りかす(人参ファイバー)には、私たちの老化や病気を防いでくれるファイトケミカルやミネラルがたくさん含まれています。そこで、ぶどうの木のお客様に教えていただいたにんじんファイバーを使用したおいしいレシピをご紹介します。
人参ファイバーを使い切るアイデア
人参ジュースの搾りかす(人参ファイバー)には、私たちの老化や病気を防いでくれるファイトケミカルやミネラルがたくさん含まれています。捨てるのはもったいない。とはいえなかなか食べきれないのも本当です。
- 粗いすりおろし人参で水分も残っています
- 人参のいい香りがして、おいしそうです
そこで、ぶどうの木のお客さまのみなさんに教えていただいたにんじんファイバーを使用したおいしいレシピを、掲載のご了承をいただいてご紹介します。
お客さまからいただいたアイデア
- にんじんのファイバーはおからと一緒に野菜を炒めるときに入れる。
- にんじんファイバーと同量のミンチで混ぜてオレンジ色のハンバーグにする。
- ツナと混ぜてほうれん草の茹でて絞ったのと混ぜ合わせてサラダとして使う。
- カレーに入れる。
- 白ネギと椎茸とイカとにんじんファイバーを炒めて塩コショウと味醂とで味付け。
私のおすすめのアイデア
- オリーブオイルとお塩、ビネガーを混ぜて人参ドレッシングに
- バターでいためてお米と混ぜて人参ピラフ
- ホットケーキに混ぜて人参ケーキ
- キッシュ生地に混ぜておいしいキッシュ
実際に作ってみました
農薬も化学肥料も使わずに育てられた大切な人参。全部食べ切りましょう。おいしいレシピがありましたら、ぶどうの木 高橋和子にメールで教えてくださいね。