052-793-3085

ご注文・お問合せ / 9:30~17:00(土日を除く)

2012年7月17日入荷有機栽培ジュース用人参

今日のジュース用にんじん

こんにちは ぶどうの木の高橋です。  7月17日火曜日

★有機栽培ジュース用にんじん <ご購入はこちらをクリック>

今日 梅雨が明けたようで、いよいよ暑い夏がやってきます。
大好きなスイカのシーズンでもあります^^

先週末新潟のスイカの産地 八色が原に行ってきました。
八海山のふもとの広大な火山灰地に広がるスイカ畑。

1個取って試食しました。
小玉スイカは甘くてちょうどいい味。でもあと1週間置いておくともっと甘くなるそうです。
大玉スイカはまだまだ。あと少しで食べ頃になるとか。

川のそばの渓谷にはまだ雪が残っていて、水がきれいでとっても冷たい。

この冷たい水とミネラル分たっぷりの火山灰地と、八海山の空気が
日本一と呼ばれる「魚沼産コシヒカリ」を生み出すのです。

新潟。おいしいお米とスイカの産地です。
さて、今日の人参は青森の山本さん。
粒がそろって、つやもありきれいな人参です。

山本さんの人参は7月はじめからお盆までの短い1ヶ月間の出荷。
山本さんの人参と一緒にやってくる納品書のきれいな文字を見ると
夏がもうすぐなんだ と思うのです。

~ただいま産地は 青森県 です~

※人参は入荷したものを順次発送しております。
恐れ入りますが産地のご指定はお受けできかねますので、あらかじめご了承くださいませ。

ぶどうの木店長 高橋 和子